お餅の販売
お餅の販売
【令和5年度 】 お正月用お餅のご予約販売
杵と臼で作る 内田農園のお餅
杵と臼で作る 内田農園のお餅
お正月用のお餅のご予約販売が始まりました。お米は当農園で作ったピロールもち米(タンチョウモチ)の新米です。
お餅の特徴はコシがあり良く伸び、煮崩れしにくいので鍋料理やお雑煮に適しています。
豆餅・エビ餅は電子レンジ加熱で手軽に頂けます。是非ご賞味ください。






お餅のおいしい食べ方
お餅のおいしい食べ方
こんがり焼く
お餅といえば、なんといっても「焼く」ではないでしょうか。オーブントースターで程よい焼き色に仕上げたら、しょう油をぬってのりで巻いて食べるいそべ焼。きな粉をまぶしたきな粉餅。あんこを使ったお汁粉。
トッピング次第でいろんな味が楽しめるのがお持ちの特徴です。冷凍保存もききますから、いつでも食べられるのもうれしいですね。
煮てやわらかく
煮て食べるには鍋物が一般的です。和風のお鍋だけでなく、辛みのあるキムチ味や洋風のスープなどにもよく合います。
ひと手間加えておでんの巾着をつくってみてもいいですね。
汁物の味を吸い込んで、柔らかくとろっとした舌ざわりが楽しめます。
かりっと揚げて
表面がカリカリの揚げ餅。揚げたては香りが香ばしく、餅に油のコクが染みて、つい手が止まらなくなるおいしさです。
油でさっと揚げて味付けするだけで、簡単で美味しいおかきになります。
揚げる時はくっつきやすくなるので気を付けて。
塩・しょうゆ・カレーパウダーなど、味付けを変えてれば色々なバリエーションを楽しめます。
レンジでチン
トースターで焼くことが多いお餅ですが、時短で調理でき、つきたてのようなやわらかさが楽しめるのでレンジ調理もおすすめです。
あらかじめお餅を水でぬらすと、お餅が皿にくっつかきません。
ぜひお試しください。
こんがり焼く
お餅といえば、なんといっても「焼く」ではないでしょうか。オーブントースターで程よい焼き色に仕上げたら、しょう油をぬってのりで巻いて食べるいそべ焼。きな粉をまぶしたきな粉餅。あんこを使ったお汁粉。
トッピング次第でいろんな味が楽しめるのがお持ちの特徴です。冷凍保存もききますから、いつでも食べられるのもうれしいですね。
煮てやわらかく
煮て食べるには鍋物が一般的です。和風のお鍋だけでなく、辛みのあるキムチ味や洋風のスープなどにもよく合います。
ひと手間加えておでんの巾着をつくってみてもいいですね。
汁物の味を吸い込んで、柔らかくとろっとした舌ざわりが楽しめます。
かりっと揚げて
表面がカリカリの揚げ餅。揚げたては香りが香ばしく、餅に油のコクが染みて、つい手が止まらなくなるおいしさです。
油でさっと揚げて味付けするだけで、簡単で美味しいおかきになります。
揚げる時はくっつきやすくなるので気を付けて。
塩・しょうゆ・カレーパウダーなど、味付けを変えてれば色々なバリエーションを楽しめます。
レンジでチン
トースターで焼くことが多いお餅ですが、時短で調理でき、つきたてのようなやわらかさが楽しめるのでレンジ調理もおすすめです。
あらかじめお餅を水でぬらすと、お餅が皿にくっつかきません。
ぜひお試しください。
送料について
送料について
送料一律 840円 ※何個でも840円です
お支払方法
お支払方法
下記のいずれからお選びください。
※振替・振込手数料は、お客様ご負担でお願いします。
代金引換
※ 10%税込手数料460円が別途必要となります
代金引換
※ 10%税込手数料460円が
別途必要となります
郵便局振替(先払い)
記号・口座番号:13390-11305331
名義 内田 一朗(うちだ かずお)
郵便局振替(先払い)
記号・口座番号:
13390-11305331
名義 内田 一朗(うちだ かずお)
銀行振込(先払い)
越前信用金庫 美山支店
普通 0038627
名義 内田 一朗(うちだ かずお)

ACCESS
北陸自動車道 武生I.C.より車で45分