2025年3月25日2025年3月25日 お米完売致しました。 今年は早々にお米が無くなりました。たくさんのご注文を頂きありがとうございました! (ご予約のお客様は保管してあります。ご安心ください) これから今年の米作りが始まります。 時々更新をしますので、またホームページを覗いていただけたら有難いです。
2025年2月20日2025年2月25日 コシヒカリ売り切れました 例年に比べ早くもコシヒカリが売り切れです。コメを巡る環境が変わってきています いのちの壱 はまだ在庫がございますので宜しければお試し下さい。 米の価格が今後どうなるのか? 私見を述べます。 まず第一は作る人がいなくなっています。 日本には平野部の農地に対して、中山間地域と呼ばれる地域があります。こちらは農地全体の4割を占めています。その中山間地域が後継者不足で広い範囲で耕作放棄地になる危機が迫って […]
2025年2月10日2025年2月20日 大雪で配送が遅れています。 何年かぶりの大雪で、こちら福井県もしっかり積もりました。道路の状態が悪く宅配便などに遅れが出ています。 ご注文いただいた皆様、回復次第お送りしますので、しばらくの間お待ちくださいませ。苗の育苗ハウスが雪で埋まっています 積雪は2メートル超えています。 ただ、この雪が溶け、地面に染み込み伏流水となり、夏場でも枯れない潤沢な水の元になります。
2024年5月6日2024年5月6日 有機栽培に向けてまた助っ人が! お米の有機栽培で、一番ネックになるのが、圃場の雑草対策です。 雑草が生えると、田んぼ全面に広がります。雑草が肥料を吸収してしまうので、米の収穫量は半減、しかも美味しく無い。 先日、依頼していた除草ロボットが届きました。まだ試作品なのですが、期待できそうです。
2024年3月18日2024年3月18日 有機農業やりたい方 を募集しています。 内田農園までご連絡下さい。 日本の人口が減少に向かい始めました。それも年間70万人とか。70万人!ほぼ福井県の人口が減っている!一年で! その中で右肩上がりで販売が増えている物が有ります。 それこそ、有機栽培の農産物です。